インタビューの様子や代表のメッセージを動画でご覧いただけます。
切削加工機や産業用ロボット等の新規生産設備の導入に関わる業務を行なっています。また、工場・設備レイアウト、搬送設備など、新規ラインの検討、設置や既存ラインの調整といった現場改善のために活動しています。
新規生産設備を導入するにあたり、設備を導入する前の準備段階から、生産を開始するまで一貫して携わることができます。資格取得を積極的に行える環境があり、新たな専門知識を取り入れるよう楽しみながら取り組んでいます。
「福島で安定して仕事ができる」というのが私にとっては大きなメリットです。また、若手が仕事を任せてもらえたり、全国各地のセミナーや展示会へ参加したりする機会が適宜あるため、常に刺激を受けることができます。
様々な業務を経験して、モノづくりの基礎、そして切削加工の奥深さを学びました。物事を多角的に捉えたり、問題意識を持って臨むことを心がけていますので、その影響か普段の生活でも色々なことに好奇心旺盛になったと思います。
工場全体に目を配り、設備の維持管理で福島のモノづくりを支えます!
工場管理部・設備G/2015年入社渡邊 康介
より早く、より安く。未来のモノづくりを見据えた現場改善に取り組みます!
生産技術部/2014年入社菊池 正和
専門知識を活かして、福島が誇る技術者になります!
鋳造部/2017年入社佐々木 康至
奥深い鋳造の世界で、どんどんチャレンジしていきます!
企画部・技術G/2016年入社佐々木 好美
仲間と一緒に挑戦し続けます!
相模製造部/2008年入社田角 圭介